安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

家族を思う

家族との暮らしを大切に

 

家族と過ごす時間が、とても心地よい。

暖かな家庭になっていて、妻と娘にはとても感謝している。

一緒にいて、心が落ち着く。本当に良い家庭になっていると思う。

この家族を、家族との一日一日を大切にしようと思う。

 

夫婦間の不和が原因での事件や、子供に対する虐待などの報道に接するたび、なぜ、そんなことになってしまうのだろう、と、その家庭の普段の様子を想像して、たまらなく寂しくなったりする。

駅などで、子供の泣き声を聞くことがある。声のする方に目をやると、叱られながら泣きわめく子供が、あやまりながら、母親の後を追いかけている。

 

子供は、どんなにきつく叱られても、その母親の後を追わなければならない。

母親にすがらなければならない子供の弱さを見たりすると、切なくなる。また、その時の母親の辛さも、わかる気がする。

 

子供にとっては、親しか頼る相手がいないのだ。子供は心も身体も全てが弱いのだ。親に頼って生きるしかないのだ。

その弱い子供を、しかし、拒絶し、逆に虐待する親がいたりする。

とても悲しいことだ。

 

電車通勤していると、時々電車が遅れる。人身事故のためだ。

駅で電車が遅れているというアナウンスを聞くと、いろいろと考え込んでしまう。

どんな思いで、飛び込み自殺をした人は、昨夜を過ごしたのだろう。自殺を思いとどまることはできなかったのか。

そして、家族とはどのように過ごしたのだろうか。

 

電車が遅れること自体は、問題ではない。通勤時間が長くなったところで、大きな迷惑を感じるほど、日々急いで生きてはいない。

無事目的地に着ければいいのだ。

 

ただ、自殺をしてしまった人の、家族のことを思うと、どうしても寂しく、また辛くなる。

やさしく穏やかな日々を過ごしていた家庭だったかもしれない。

あるいは、冷え切った家庭だったのかもしれない。

深刻な問題を、本人は抱えていたのだろう。それなりの事情で自殺をしたのだ。

 

だけど今、きっと、飛び込み自殺をした人の奥さんはいつも通りの家事をしていて、子供は友達と笑いながら通学している。

普段通りに帰宅するはずの人を、待っている。

そんな人たちに、やがて悲報が届けられる。

 

そんな想像をして、ふと自分の家族のことを思う。

 

自殺など、してはいけない。

 

*☺☺☺☺☺*

 

家族を思う

 

長い間、電車通勤をしていると、自分が乗っている電車に人が飛び込んで、電車が止まるという経験もしてしまいます。

色々な事情はあるのでしょうが。

またお立ち寄りください。

どうぞご贔屓に。

 

f:id:dantandho:20210924172547j:plain

dantandho


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ほどほどの暮らしへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村