その小学校は、僕が大学に通っている頃に取り壊され、新しい校舎が建てられた。もとの校舎よりずっと小さなものになった。当然かもしれないが、僕はその新しい校舎にはまったく愛着はない。
なくなってしまった、あの古い木造校舎だけが僕の通った豊沼小学校なのだ。
*
今の豊沼小学校は、規模が小さくなっていますね。
校舎が建て直されてからでも、もう40年近く経っているかな。
存続自体が検討されているのかもしれません。
なくなってしまった木造校舎 豊沼-砂川(二十)
またお立ち寄りください。
どうぞご贔屓に。

にほんブログ村
