安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

2010年5月初旬から中旬 タイの病院とムンバイ出張【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

タイシラチャのスカパープ公園



2010年5月の連休明けの頃。

シラチャの日本人学校に通い始めていた娘が熱を出した。

それで、初めてシラチャの病院に行った。

サミティーベイという病院だった。

(今調べてみると、サミティーベートという名前が正しいようだ)

 

samitivej-jp.com

 

日本語通訳の人が常駐していて、診察にまったく不安はなかった。

処方してもらった薬を飲んで、サービスアパートメントの部屋で寝ていた。

学校は数日休むことになった。

娘は喉が弱いので、タイのエアコンで体調を悪くしたのかもしれない。

 

僕は体調の悪い娘を妻に託して、ムンバイに出張した。

インドの大学生のリクルートに行ったのだ。

そこで、インドの人たちの英語の洗礼を受けた。

また同時に、インドの水の洗礼も受けた。

 

ただ、水の洗礼に関しては、半日ほど苦しんだだけで落ち着いた。

日本から行ったのではなく、タイから行ったということで、回復が早かったのではないかと思っている。

 

ムンバイでは驚くような光景をたくさん目にした。

夜、歩道で寝ていた老人に気づかず、踏みそうになったのが一番驚いた。

周囲にたくさん人がいる中で、(大の)用を足している人(老人に見えた)にも驚いた。

 

夕食に訪れたレストランの店内が綺麗なことと、ビール(カールフィッシャー)が思いがけず美味しかったことは驚きだった。

インドにはそのとき限りで、もう行くことはないだろうと思っていたのだが、もう一度行くことになったときは、さらに驚いた。

 

まったくインド人にはびっくりだ。

 

タイに戻ってから、風邪をひいて、下痢をしている。

インドから無事帰れたことで、油断したのかもしれない。

体調が悪い中、出勤して会議などに参加していた。

 

5月下旬になって、やっと日本から発送した船便の荷物が着いた。

荷物の中に、重たい辞書類が入っていた。

日記によれば、その時期、辞書類が届いたことをとても喜んでいる。

 

2010年5月初旬から中旬 タイの病院とムンバイ出張

【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録

 

f:id:dantandho:20210924172547j:plain

dantandho

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ほどほどの暮らしへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村