バンコク市内にはエラワン廟があります。便利な場所で、以前は伊勢丹が近くにあったので、日本から観光でタイに遊びに行かれた方はエラワン廟を見学された方も多いのではないでしょうか。
今回紹介するのは、バンコクの中心街からちょっと離れたところにあるエラワンミュージアムです。
エラワンとは三つの頭を持つ象のこと。このエラワンミュージアムには遠く離れていてもそのデカさがわかる象の像がありました。
お正月の、確か1月3日頃に家族で出かけました。
中は観光客でいっぱいでした。
建物の中に入るところが混み合っていて、自分の靴が紛れそうで心配だったことを覚えています。
コンビニの袋に入れて、持って入った気がします。
建物の中はヒンドゥー教や仏教に関する展示がありましたが、建物自体も十分見る価値がありました。
やはり巨大な象の像が印象的でした。
正直、それ以外は正確には覚えていません。
またお立ち寄りください。
どうぞご贔屓に。
にほんブログ村ランキングに参加しています
