家族でタイに住んでいた頃のお正月休みに、バンコクの近くにあるムアンボランに遊びに行きました。
中がとても広いので、入り口で自転車を借りて移動することにしました。
所々で写真を撮ったりしながら、のんびりと見て回りました。
タイ国内の名跡などの縮小サイズ版がたくさんあって、楽しめました。
水際では、時々オオトカゲなども見かけて、それなりにアドベンチャー気分。
ただ、子供が小学生だったので、怖がったりもしていました。
で、お昼、ムアンボラン内のレストランで僕の好きな麺料理を食べました。
スープ入りのセンレックナームやバミーナームをゆっくりと楽しみました。
で、レストランを出ると、置いてあった自転車がない。
探しても見つかりませんでした。
可能性としては以下が考えられます。
- 誰かが乗って行った
- スタッフが回収して行った
自転車は無料で借りていたので、悲しかったのですが、すぐに諦めました。
で、問題は、どうやって移動するか。
見回すと、園内を周回していると思われるトローリーバスが走っていました。
暑い中を歩いて移動するのはしんどいので、それを利用することにしました。
ムアンボラン、悪いところではなかったのですが、結局行ったのはその時限りになってしまいました。
ムアンボラン ちょっと悲しい思い出
タイでの暮らしに慣れてきていて、ちょっと油断し始めた頃。
ちょうど良い注意喚起の機会になったかもしれません。
またお立ち寄りください。
どうぞご贔屓に。
にほんブログ村ランキングに参加しています
