キャンディーズ派?
ピンクレディー派?
暖淡堂はキャンディーズ派でした。
その理由は、声だと思っています。
好き嫌いの理由ってはっきりしないことが多いのですが。
デビュー時のセンターだった田中好子(スーちゃん)さんの声が良いです。
コロコロと鈴を鳴らすような声で。
「年下の男の子」の頃からセンターになった伊藤蘭(ランちゃん)さんや、数曲センターになった藤村美樹(ミキちゃん)さんの声もそれぞれ特徴があります。
三人の声が一緒になると、遠くの方で微かにキラキラするような倍音風の音が聞こえます。
それが一番の魅力かもしれません。
ピンクレディーは、声がちょっとハスキー。
大人の魅力でしょうか。
子供だった頃の暖淡堂にはちょっと早かったかもしれません。
夏の曲2選、いずれも夏になるとどこからか聞こえてくるような気がしています。
![]() |
|
キャンディーズ 夏の曲2選
夏になるとどこからか聞こえてくる…
暑い日が続いていますが、そうこうしているうちにどんどん夏が過ぎて行ってしまいます。
楽しみましょう。
またお立ち寄りください。
どうぞご贔屓に。
にほんブログ村ランキングに参加しています
