安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

Windows 10とLinux Mintの2台使い

アメブロの記事を修正して引っ越しました)

 

Windows10とLinuxの複数使い

パソコンを複数台使う?

現在、自宅のPCはWindows 10で動いているものとLinux Mintで動いているものとの2台です。

 

Windows 10のPCは、2013年の初夏に買ったものですが、当初はWindows 8で動いていました。

無償でWindows 10にアップグレードされたのですが、大きなトラブルなく使えています。

 

バックグラウンドでいろいろと更新されたりしているようで、長期に留守にしていてPCの電源を落としたままにしていると、次に電源を入れた時にそれを一気に回復しようとするらしく、動作が遅くなるのが気になります。

 

が、それくらいで、普段は快適に使えています。

 

Linux MintのPCは、もとはWindows Vistaで動いていました。新しいPCを買ったので、しばらく放置していたのですが、久しぶりに電源を入れると更新プログラムがずっと動いていて、他の作業を圧迫する状態になってしまいました。

 

すぐにOSのサポートも切れるし、電気や通信量のみをただ消費するだけだったので、思い切ってフリーのLinuxをOSとして使うことにしました。

 

データ類は新しいPCにすべて移してあったので、まっさらにしてOSのインストールをしました。作業は簡単で、LinuxのOSのダウンロードサイトから好ましいものをダウンロードし、DVDに書き込んで、それを使ってPCを起動させてOSの書き換えをするだけでした。

 

作業の仕方はインターネット上にたくさん出ているので、それを参考にしました。

linuxmint-jp.net

 

その後は、快適に使えています。インターネットはFire FoxやChromeが使えるし、オフィスソフトはLibreOfficeがあって、ほぼWindowsのOfficeと同じことができます。

 

できないこともたくさんありますが、昔のワードとかの雰囲気で使い続けていたい人は、LibreOfficeも良いかもしれません。

 

Wineという、Windows用のアプリケーションを動かすためのツールもあります。

 

Linux MintにはデータベースのプログラムであるPostgreSQLmySQLが用意されていて、プログラミング言語Pythonもあるので、情報関連技術の勉強をしたい人には向いているかもしれません。

 

そんなこんなで2台並べて使っています。LinuxのPCは2009年の12月にK's電気で3万円くらいで買ったGatewayのものなのですが、今でも元気に動いています。

 

(元気過ぎて、すぐ熱くなりますが…)

 

Windows 10とLinux Mintの2台使い

 

いずれも古いPCですが、今でも現役です。

次はWindows11とMacをそれぞれ購入しようと目論んでいますが、どうなるでしょう。

またお立ち寄りください。

どうぞご贔屓に。

 

イラストは「いらすとや」さんからお借りしました

www.irasutoya.com

f:id:dantandho:20210924172547j:plain

dantandho

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
にほんブログ村ランキングに参加しています

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村