安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

ゴミ出しができないって、便秘に似てるなと思った件

年末年始はゴミの収集がお休みでした。

その期間、ゴミは家の中に溜まっていました。

それも、毎日増えながら。

生ゴミの一部は、小さくまとめて冷凍庫の中で凍りついていて。

 

それが仕事始めの4日の日からゴミの収集が再開された時に、少しずつ減り始めて。

現在はもう通常の状態。

で、朝のゴミ出しは、テレワークの時の僕の担当業務。

ゴミ袋をもって、集積場に向かいながら、これって人間に例えると、お通じと一緒かなと思っていました。

ゴミが家の中に溜まっているのは、便秘と同じかな、と。

 

そう思うと、物を買って家に持ち込むのは、人間が物を食べるのと同じ。

それを食べたり、飲んだり、使ったりして、不要になったものをゴミとして出すのは人間の消化と排泄と同じ。

余分な物が家に溜まるのは、肥満しているようなもの。

本が増えるのは、知識が増えているのと似ていると言えるかな。

 

そんな物の流れが、スムーズに進んでいるのが、家にとって健康な状態なのかもしれないですね。

 

家にとって、そこに住んでいる人間って、人間に寄生している生き物と同じかな。

年明けの寒い朝に、そんなことを考えていました。

 

 

ゴミ集積場をちらかすカラスは、家々の集合トイレを汚しているようなものだな。

そんな余計なことも考えたり。

 

*☺☺☺☺☺*

 

 

 

 

ゴミ出しができないって、便秘に似てるなと思った件

f:id:dantandho:20210924172547j:plain

dantandho


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ほどほどの暮らしへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村