安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

豊沼中学校 豊沼-砂川(二十二)

砂川市立豊沼中学校

砂川市立豊沼中学校閉校記念誌「とよぬま」平成6年10月22日発行より

 

中学に入ってからしばらくは成績が悪かった。初めての中間試験ではよい点数が取れなかった。成績は小学校の頃からよくなかった。勉強の仕方がわからなかったのだ。

 

特に、中学になってから習い始めた英語の学習法がまったくわからなかった。このときにうまく対応できなかったために、僕は学生時代を通じて英語が得意教科になることはなかった。

 

英語を日常的に学習するようになったのは、就職してしばらくたってからのことだ。必要に迫られる形ではじめた。それで、今はある程度は使えるようになっていると思う。

 

僕の場合は、英語の学習は、社会に出てからで十分であった、ということかもしれない。

 

 

英語は大学受験の時も苦労しました。

逆に得意な人は、中学に進んだ段階から割合にすんなり点数が取れていたみたいで。

とてもうらやましかったです。

 

英語は、今では日常的に仕事で使っていますね。

国際学会で発表したり、座長をしたこともあります。

タイにいたころは、標準が英語でのコミュニケーションでした。

そこでもだいぶん鍛えられました。

 

 

豊沼中学校は閉校になっています。

写真の端っこの方に写っている駐車場は豊沼小学校のもので、こちらはまだあるようです。

ただ、その豊沼小学校も、僕の通った木造校舎ではありません。

 

生まれ育った豊沼ですが、もう実家も、小学校も、中学校も、それぞれなくなってしまいました。

 

豊沼中学校 豊沼-砂川(二十二)

 

またお立ち寄りください。

どうぞご贔屓に。

 

f:id:dantandho:20210924172547j:plain

dantandho

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ほどほどの暮らしへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村