こんにちは、暖淡堂です。
タイでの和食の話題です。
家族がタイで再集結したときの最初の食事がシラチャのレストランで食べたお寿司でした。
その時に食べたお寿司は、見た目もほぼ日本で食べるものと同じ。
味も同じで、美味しくいただきました。
一緒に頼んだお茶が甘くで驚いたくらいです。
ただ、その後、タイの街中を歩く機会が増えて、ムムムと思うようなお寿司を見かけるようになりました。
その一例が上の写真のお寿司。
巻物はそれほど違和感を感じないのですが、カマボコを使ったものは、ちょっといかがなものか、思ってしまいました。
暮らし慣れてくると、タイの人たちがカニのカマボコを割と好きだということがわかってきます。
お刺身の盛り合わせをレストランで頼むとほぼ必ずカニのカマボコがついてきます。
写真のお寿司は、そのカニのカマボコ好きが発揮された一例ですね。
実際に僕が口にすることはありませんでしたが、タイの文化の一つの現れとして自然と受け入れるようになりました。
ちなみに、街中には普通に美味しいお寿司が食べられるレストランがあります。
外の屋台で見かけるお寿司は、外で食べるためのものということかと思います。
このお寿司を食べられたら、タイでの生活の大部分は大丈夫だといえそうです。
タイの水上マーケットで見かけたお寿司
これが大丈夫であれば大丈夫
【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】
にほんブログ村