初めて聴いたのが中学生の頃。
これもNHK北海道のFM放送「夕べのひととき」でした。
カセットテープに録音して、それを何度も聴いていました。
こんな大人の曲、中学生だった僕は、なにを想いながら聴いていたのでしょうね。
どんなことを勉強して、どんな仕事をして、どんな家庭を持って、なんて考えていたのでしょうか。
それとも、誰かのことだけを考えていたのかな?
矢沢永吉さんの「引き潮」、スタジオ録音の方も絶品です。
よろしかったらお試しください。
![]() |
|
矢沢永吉 「引き潮」
中学生の頃、なにを想いながら聴いていたのだろう
暑い日は続いていますが、どこかに秋の気配を感じることもありますね。
こんな曲を聴きながら、過ぎゆく夏を想う休日もよいものかもしれません。
またお立ち寄りください。
どうぞご贔屓に。
にほんブログ村ランキングに参加しています
