安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

タイの道路事情 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

タイの道路事情

タイの道路事情

 

こんにちは、暖淡堂です。

 

我が家がタイのシラチャに住んでいたのは、もう10年以上前。

その頃と現在とではいろいろなものがずいぶん違っているかもしれませんが。

 

シラチャの街中の道路で通行しているものは以下になります。

普通の自動車、バイク(原付に見えますが排気量はだいたい90ccとか125ccで、パワーがあって速い)、大型のバイク、リアカーを取り付けたバイク(移動式屋台)、トゥクトゥク(昔のミゼットを南国風に装飾したもの)、ソンテオ(ピックアップトラックの改造した感じのもの)、大型トラック、バス、まれに象、野良犬。

 

バイクへの人間の乗り方は様々。

実際に5人乗っているのを見るのは珍しくありませんでした。

バスは、なぜか音楽を大音量で「外に向かって」流しながら走っていたりしました。

 

それはそれとして。

これらがせめぎ合う路上のルールは慣れるまで時間がかかります。

 

タイの路上は、まず力のあるものが優先されている気がします。

車であればより大きなもの。

バイクであれば、より大人数が乗っているもの。

リアカーであれば、よりたくさんの肉や花などをぶら下げているもの。

 

日本では歩行者が、原則優先されますよね。

そんな感じで道路を渡ろうとすると、死にそうな目にあいます。

 

そんな弱い歩行者の道路の渡り方は独特。

車は歩行者に譲らないので、チャンスがあれば、道路の半分だけでも渡ってしまいます。

で、中央の車線の上で立ち止まって、残り半分の車のスキを待ちます。

 

この半分ずつ渡るというやり方は、我が家の家族は最後まで慣れませんでした。

慣れなくても、やらないといけないときがあるので、そのときはやりました。

やるときはやる、そんな家族になれた気はします。

 

交差点では、信号が赤でも自動車が左折してきます。

歩行者が渡っていても突っ込んできますので、注意しながら横断歩道を渡らないといけません。

歩行者は優先してもらえないので、道路ではいつも全方位に注意していないといけません。

 

田舎の方にいくと、バイクは逆走します。

それも5人乗りくらいで、暗くなってもライトも点けずに。

これも知らないと油断していて、驚くことがありますね。

 

タイの道路事情を思い出していると、とりとめもなくいろんなことを思い出します。

今は変わったのかな?

変わるわけないよな。

タイだもの。

 

タイの道路事情

【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

 

タイのこと、色々と懐かしいです。

 

またお立ち寄りください。

どうぞご贔屓に。

 

 

f:id:dantandho:20210924172547j:plain

dantandho
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
  にほんブログ村ランキングに参加しています

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「人間にとって成熟とは何か」 曽野綾子 気力と体力

人はどのように成熟していくのか

人はどのように成熟していくのか

 

こんにちは、暖淡堂です。

曽野綾子さんの本は、どれもついつい読み込んでしまいます。

とても面白くて、引き込まれます。

自分も、曽野綾子さんみたいに生きていけたらな、と思います。

 

今回読んだのは「人間にとって成熟とは何か」。

ただ年齢を重ねるだけでなく、どのように成熟していくのか。

僕も、時々考えます。

ただ生きて、老いて、死んでいくだけでなく、その間に、自分にできる限りの成熟をしたいなと思っています。

で、「成熟」という言葉に惹かれてこの本を手に取りました。

 

今回印象に残った言葉は以下になります。

 

「旅をしていて目立たない人が実は一番体力がある」

グループで旅をしていると、それぞれの人の状況によって、いろいろなことが起こるものです。お互いに助け合ったりしないといけないですね。

そんなグループのなかで、目立つような行動を取ったりする人は、かえって体調を崩したり、トラブルを起こしたりして、結局は他の人から遅れたりします。

他の人が助けてあげないといけないこともあります。

そんなグループのなかで、あまり目立たないけどしっかりとグループのペースに合わせられて、かつ他の人への気配りや支援もできている。

そんな人は体力があるだけでなく、バランス感覚もあるのだと思います。

成熟した時間を過ごしているのかもしれませんね。

 

漢方薬というものは、明日起きたらあの薬を再び飲みたいと思うものが体に合っている」

僕も漢方薬を飲むことがあります。効き目が緩やかだったり、生活の改善も一緒にしないといけなかったりして、さて、この薬でよかったのかなあ、なんて思うことがありますね。

すぐに効き目がなくっても、続けてみようかな、と感じさせるような薬。それがそのときの自分にあっているのかもしれません。

 

 

 

「人間にとって成熟とは何か」 曽野綾子 気力と体力

 

曽野綾子さん、個性的な文章で、面白いです。

続けて読んでみたいと思います。

またお立ち寄りください。

どうぞご贔屓に。

 

f:id:dantandho:20210924172547j:plain

dantandho

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
にほんブログ村ランキングに参加しています

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

愛称「まめちゃん」 我が家の娘が産まれるまで

今週のお題「マメ」

まめちゃん

まめちゃん

 

こんにちは、暖淡堂です。

 

妻のお腹の中で娘が次第に大きくなっていくのが、産婦人科の病院で撮影されるエコー写真で見ることができました。

見た目はそら豆の粒のような感じ。

それで、産まれるまで、娘は僕と妻から「まめちゃん」と呼ばれていました。

もう20年以上前のお話です。

 

今週のお題で、そんなことを思い出しました。

 

愛称「まめちゃん」 我が家の娘が産まれるまで

 

あんなに小さかったのにな〜なんて思うこともあります。

無事に成長してくれて、感謝しております。

またお立ち寄りください。

どうぞご贔屓に。

 

f:id:dantandho:20210924172547j:plain

dantandho

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
にほんブログ村ランキングに参加しています

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村