この記事は暖淡堂の別のブログ「易の言葉で穏やかに暮らす」に移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。
六十四卦を乾卦を上に置くものから順にみていきます。
今回は「天雷无妄」。
卦の形は上卦が乾、下卦が震
外側に対し力強い姿を示し、内側にも動きがある形ですね。
六十四卦表全体は以前の記事をご参照ください。
易経にある天雷无妄の卦辞は以下のようなものです。
乾/震
天雷无妄
无妄。元亨利貞。其匪正有眚。不利有攸往。
无妄は、元いに亨る、貞しきに利あり。それ正しきに匪ざれば眚(わざわい)あり。往くところあるに利あらず。
妄(ぼう)は迷い。无(む)は「ない」ということ。
迷いがなければ願いは叶う。
それも正しい心で振る舞えば叶う。
そうでなければ、かえって禍があります。
希望は叶うとき。
正しい心と態度で取り組みましょう。
この卦を得たとき、なにかを始めるのはあまりお勧めではありません。
とても力に溢れているこの時期、小さな問題などは勢いで乗り切ってしまいかねません。
しかし、そんな小さな問題こそが、後々大きな障害になってくるもの。
それまで続けてきたことを仕上げることに集中しましょう。
この卦に対して、新井白蛾はどのようにいっているでしょうか。
天雷无妄
「雷、暑さにあって震える」の象
「石の中に玉を包む」の意
この卦は、天の理に順って動くという意味なので无妄、
妄(みだれ)なしという、
妄なければ誠である、
誠であれば凶となることはない、
そうではあるが今の世の中に誠を保つ人は少ない、
なのでこの卦を得た人の大半は凶であるとする。
また石の中に玉を包むという卦であるので、
諸々の願いごとは叶いにくい、
まだ時が来ていないと知るべし。
親や目上の人を大切にしたり、
信仰を深めたりすることには吉、
また他人のためにして自分の欲のままに振る舞うことをしなければ吉。
迷って、多くは仕損じる。
思うこと一切が叶いにくい、
強いておこなえばかえって災いを呼ぶ。
病人は、
はじめ危ういが後には安らぐ。
婚姻は成る、
ただし物事順調には運ばない。
妊娠お産には驚くことがあるが、
最後は平穏。
待っていることには便りがある
易学小筌から
新井白蛾もやはり、正しい心で物事に取り組めば、願いは叶うといっていますね。
しかし、一般の人はなかなか正しい心を維持するのが難しい。
なので、世の多くの人にとってはむしろよくない卦だといいます。
ご用心。
天雷无妄 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
一つずつ説明していきます。
引き続き、どうぞご贔屓に。
にほんブログ村ランキングに参加しています