安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

山雷頤 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

この記事は暖淡堂の別のブログ「易の言葉で穏やかに暮らす」に移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。


六十四卦を順番に紹介しています。

今回は「山雷頤」です。

卦の形は上卦が艮(山)、下卦が震(雷)。

 

力強いものが押し留められている形です。

陽爻二本に陰爻が包まれている形でもありますね。

艮(山)

艮(山)

震(雷)

震(雷)

 

先に紹介した六十四卦表をご参照ください。

 

dantandho.hatenadiary.com

 

易経にある山雷頤の卦辞は以下のように書かれています。

 

艮/震

山雷頤

頤。貞吉。觀頤。自求口實。

頤は、貞しければ吉。頤を觀る。自ら口實を求む。

 

頤は「口」を意味します。

艮は止まる、震は動く。

上顎が止まっていて下顎が動く。

ちょうど口のような形になっています。

卦の見た目も、上下に陽爻があり、その間に陰爻が並んでいて、口のようです。

自らを養うのに、なにをもってしているか。

それをよく観る。

それが正しければ吉。

自分の身体を養っているもの、生活の糧。

それらがふさわしいものであり、また正当な手段で得ているのであれば、吉。

この卦を得た時には、自らの生活を振り返り、自分に必要なものを正しく得ている暮らしができていれば、吉。

願い事も叶うでしょう。

 

この卦に対して、新井白蛾はどのようにいっているでしょうか。

 

山雷頤

 

 「壮士剣を執る」の象
 「匣(はこ)の中にものを秘する」の意

 

この卦は養うという意味があり、

物事が成就するという卦であるが、

時節がまだ至らないという意味もあり、

急いでおこなうことはよくない。

またこの卦は、

騒がしいという意味もあり、

裁判事、

口の災い、

女難などの可能性あり、

慎むべし。

心の中に思いをひそめて、

人を恋い忍ぶという意味もある。

人が多く集まるという意味もある。

婚姻は成立するが、

終わりは不和となるだろう。

失せものは、

他のものに混じっている。

妊娠お産は不安なし。

病は凶兆である。

待ち人は辿り着けない

 

易学小筌から

 

 

口という意味から、言葉が原因になる災いごとがあるかもしれない、と言っていますね。

女難という言葉が出て来ます。

現代風にいうと、異性との色恋沙汰(これもあまり言わないか?)があるので、慎重にということでしょうね。

探し物は、よく似たものの中に紛れているかもしれません。

ふと、ポーの小説を思い出しました。

ホームズのシリーズにもあったかもしれません。

 

dantandho.hatenadiary.com

 

dantandho.hatenadiary.com

 

山雷頤 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

 

新井白蛾「易学小筌」 (暖淡堂書房)

新品価格
¥800から
(2022/12/4 08:36時点)

 

古典を読む 易 (暖淡堂書房)

新品価格
¥800から
(2022/12/4 08:37時点)

 

易暮し ー占筮法ハンドブックー (暖淡堂書房)

新品価格
¥600から
(2022/12/4 08:38時点)

本日からレギュラー記事に復帰です。

 

またお立ち寄りください。

引き続き、どうぞご贔屓に。

 

f:id:dantandho:20210924172547j:plain

dantandho
にほんブログ村 本ブログ 古典文学へ
  にほんブログ村ランキングに参加しています

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村