安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

Google Adsense 審査通過までのまとめ(AdSense審査状況確認フォームリンク追記)

(2021年11月15日の記事の更新です。Adsense審査状況確認フォームのリンクを追記しました。)

 

こんにちは、暖淡堂です。

Google Adsenseの審査を通過しました。

日曜日の夜に連絡がありました。

自分のブログを見にいくと、自動表示の設定にしてあったので、急にあちこちに広告が現れていました。

 

三度目の審査での通過となります。

それまで、本当にたくさんのサイトを参考にさせていただきました。

 

今回は審査合格までの経緯を簡単にまとめたいとおもいます。

これから審査を申し込まれる方の参考になれば幸いです。

 

Google Adsense 審査合格までのまとめ

 

  1. 最初の審査申請
  2. 再審査申請
  3. 再々審査申請
  4. 気づき

 

1.最初の審査申請

はてなブログでの投稿を始めて3週間目くらいで最初の審査申請をしました。なんだかよくわからない状況で、とりあえず申し込んでみようと思い、Google Adsenseに自分のGoogleアカウントでログインして、はてなブログのURLで申し込みました。で、数時間後に不合格の通知が来ました。

 

この時点で、以下を準備していませんでした。

プライバシーポリシーの設置

お問い合わせフォームの設置

 

いろいろなサイトで、必ずこれらを準備することと解説されていましたが、軽い気持ちで、なんとなく流れで申請してしまいました。最初の不合格通知の後、すぐに準備をしました。

 

2.再審査申請

審査結果の通知から2週間くらい待って再審査の依頼をした方がよいと書かれているサイトがたくさんありました。それらを参考にしながら、それでも10日くらいたった頃に再審査の申請をしました。今回はなかなか回答が来ませんでした。で、審査の経過を確認するために、審査状況確認フォームで問い合わせしました。

docs.google.com

 

すると翌日に回答がありました。不合格の理由の説明はありませんが、コードの貼り付け方が正しくないか、何らかの理由でブログを確認できない状況になっているということのようでした。

で、また色々と調べて、パンくずリストの表示設定をしました。それから、ふと思い立って、それまで使っていたEdgeをGoogle Chromeに切り替えてみました。開発者ツールがこちらの方が使いやすかったからです。

もともとこちらを使っていたのですが、少し前からなんとなくEdgeにしていました。Edgeでもできるのですが、Chromeで所定の位置にAdsense用のコードが貼り付けられていることを確認しました。

久々に使っていて気づいたのですが、ChromeではサードパーティーCookieが制限されていて、はてなブログにログインして記事の投稿することができない状況でした。今のPCを購入した当初、広告類が色々と出てくるのが嫌で、Cookieの制限をしていたのを思いだしました。

それで、今回、Cookieの制限を解除しました。それで無事Chromeでもはてなブログにログインできました。

なので、2度目の不合格通知の後、対応したのはパンくずリストの表示Cookieの設定だけです。

 

3.再々審査申請

で、再々審査申請をしました。1週間ほど連絡がなかったので、また審査状況確認フォームで問い合わせしました。それからさらに1週間ほど待ちました。週末なので連絡などは来ないだろうなと思っていたのですが、結果は日曜日の夜に受け取りました。

無事審査に合格し、その直後からGoogle Adsenseホームが収益レポートの画面になり、ブログに広告が表示されるようになりました。表示位置などをちょっと調整しました。

 

4.気づき

プライバシーポリシーお問い合わせフォームを初めからきちんと設定しておくと、もっと早く合格できたかもしれません。これらが準備できていれば、最初の申請で合格される方も多いのではないでしょうか。

また、ブラウザーも早めにChromeにして作業していたら、Cookieの問題に早く気づくことができたのではないかと思います。ちなみに開発者ツールはEdgeよりもChromeの方が見やすい気がします。好き好きかもしれませんが。

多くの方が情報共有されていますが、無料のブログで、かつ独自ドメインでなくても問題ないみたいです。

 

(20230305追記:暖淡堂ははてなの他にBloggerで無料のブログを2サイト作成していますが、いずれもAdsenseが使えています。Bloggerは、はてなみたいなコミュニティーがないので、アクセスを増やすには工夫が必要ですが、それも勉強になっています)

 

この情報が皆さんの参考になれば嬉しいです。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

引き続きどうぞご贔屓に。

f:id:dantandho:20210924172547j:plain

dantandho
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
  にほんブログ村ランキングに参加しています

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村