安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

タイ駐在備忘録

タイ出向の準備時期 2009年5月中旬 東京勤務のための物件探し 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

タイ出向前のこと。 半年ほど東京本社勤務をしました。 出向が決まって、僕の仕事はほぼその準備が中心になりました。 それまで山口県に住んでいました。 家族同伴でタイに出向する予定でしたので、家族で東京勤務可能なところに引っ越すことにしました。 僕…

バンコクのホテルから 出張の時にみる風景 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

バンコクのホテルから タイに家族で2年半住んでいました。 その期間の前後には、何度も出張でタイに行っています。 その他のいくつかの国にも言っていますが、なんといっても一番落ち着くのがタイです。 過ごし方が大体わかっているからでしょうね。 油断し…

タイの冬の終わり 夏の始まり 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

シラチャの冬空 こんにちは、暖淡堂です。 タイの季節は、Hot、Hotter、Hottestです。 Hotが冬、Hottestが夏で、Hotterは春とか秋とか。 そうではありますが、実際は乾季と雨季。 乾季は冬に相当します。 空気が乾燥して、たまに涼しい風が吹きます。 ちょっ…

タイの道路事情 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

タイの道路事情 こんにちは、暖淡堂です。 我が家がタイのシラチャに住んでいたのは、もう10年以上前。 その頃と現在とではいろいろなものがずいぶん違っているかもしれませんが。 シラチャの街中の道路で通行しているものは以下になります。 普通の自動車、…

仕事で「なんだかなあ」と思うことがあると思い出すシラチャの海【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

シラチャの海 こんにちは、暖淡堂です。 会社で働いていると「なんだかなあ」って思うことがあります。 同じ部署からの通達が続けて出されているのですが、初めのが「Aをやれ」で次のが「Aはやるな」というような内容で。 どっちなんだよって迷っている間に…

素朴な味わいのロティサイマイ シラチャで手軽に楽しめるスィーツ【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

手軽に楽しめるタイのスィーツ ロティサイマイ こんにちは、暖淡堂です。 タイにも日々新しいものが外国から入ってきていて、バンコクはもうその他の国の首都とほぼ変わらない感じで、現代的な都市になっています。 ここ数年の変わり方は激しいくらいです。 …

セントーサ島で過ごした一日が終わって【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】

夕暮れ時のセントーサ島遠望 セントーサ島のユニバーサルスタジオシンガポールで一日を過ごしました。 シンガポールなので暑かったのですが、当時はタイに住んでいたので慣れていました。 場内を歩き回って、展示されているものを見て楽しみました。 小規模…

セントーサ島へ 島へ渡ること【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】

セントーサ島のお城 最寄りの駅(ハーバーフロント)で降りてから、ショッピングセンターのようなところを通り抜けて、てくてくと歩いてセントーサ島に渡りました。 モノレールやゴンドラがあったのですが、我々家族には立派な足と時間がありました。 で、ボ…

マリーナベイサンズから目をそらしている? ちょっと不安になるくらいに大きく見えた 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】

マーライオンの先に見えたが… マーライオンを見に行ったのですが、その先にこれがありました。 でかかったです。 でかさにおびえて、近づけませんでした。 我々家族一同、口数少なく、周囲を散策してホテルに帰りました。 この翌日はセントーサ島に出かける…

マーライオンの驚きの真相 こちらを向いているのは誰? 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】

マーライオンの子分 世界の3大ガッカリの一つといわれているマーライオンですが、我が家族旅行ではしっかりと印象に残りました。 それも、マーライオン本体ではなく、その背後にあったものの不思議な存在感。 ここも歩いて行ったのですが、道路を渡ってこの…

シンガポール切手博物館 Singapore Philatelic Museum 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】

シンガポール切手博物館 こんにちは、暖淡堂です。 2011年の年末に家族で行ったシンガポール旅行では、基本歩いて街の中を見てまわりました。 電車(地下鉄)利用は、セントーサ島のユニバーサルスタジオシンガポールに行った時だけです。 今回紹介するシン…

シンガポールで見学したホテル ラッフルズ 2011年の年末 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】

ラッフルズホテルシンガポール こんにちは、暖淡堂です。 2011年の年末に家族で行ったシンガポール旅行の続きです。 家族で宿泊したのはカールトンホテルでしたが、近くにいくつか大きなホテルがありました。 その中で、歴史がありそうで、雰囲気もよかった…

シンガポールで宿泊したホテル 2011年の年末 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】

シンガポールで宿泊したホテル こんにちは、暖淡堂です。 2011年の年末に、家族でシンガポールに旅行しました。 空港からシティーホール駅まで地下鉄(電車)で移動して、駅から歩いてすぐのところにあるホテルに宿泊しました。 カールトンホテルですね。 雨…

シンガポールのホテルからみた風景 2011年の年末 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】

シンガポールのホテルからみた風景 こんにちは、暖淡堂です。 2011年の年末にシンガポールに家族で旅行しました。 今回から数回にわけて、その時のことを紹介したいと思います。 まずはホテルの窓からみた風景です。 ホテルはシティーホールの駅やラッフルズ…

街角のデンジャラス シラチャは安全でそれなりに清潔ですが、驚くこともあります 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

街角デンジャラスゾーン こんにちは、暖淡堂です。 タイで暮らしていて、ときどき「おっ」と思うのがニオイ。 「匂い」というより「臭い」の方かもしれません。 その発生源の一つが上の写真にあるもの。 こまめに回収されているようで、ゴミが放置されている…

タイ シラチャの街中でみかけた果物屋さん 2011年頃 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

シラチャの果物屋さん こんにちは、暖淡堂です。 タイに行くと、日本ではあまり見かけない果物がたくさんあります。 たまにスーパーで見かけることがあるのですが、とても高いです。 それがタイでは安く、大量に入手できます。 タイというと、皆さんが思い浮…

シラチャの電話ボックス 2011年頃 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

シラチャにあった電話ボックス こんにちは、暖淡堂です。 2011年頃のシラチャの街中に、電話ボックスがありました。 タイでの携帯電話普及率はとてもたかく、電話ボックスを利用するひとは、2011年でもほとんどいなかったと思います。 日本でいうところのガ…

海側からフリーマントルの街を眺める 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】番外編

海側からフリーマントルの街を眺める 家族でオーストラリアのパースに旅行した時のこと。 一日をのんびりとフリーマントルで過ごしました。 前回は生まれて初めて見たインド洋の景色を紹介しました。 今回は海側から眺めたフリーマントルの街の様子。 きれい…

フリーマントルの海岸から眺めたインド洋 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】番外編

フリーマントルの海岸から眺めたインド洋 フリーマントルの海岸から見たインド洋のこと。 生まれて初めて見たインド洋。 広いなあ、大きいなあ、って本当に感じました。 ちょっと先に島が見えますが、そのあたりはご愛嬌。 地図でしか見たことがなかった海を…

フリーマントル、海岸へのトンネル 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】番外編

フリーマントル、海岸へのトンネル もう少し、フリーマントルに遊びに行った時のことを。 フリーマントルの市街地は、石造のビルが多く、ヨーロッパの街のようでした。建物を見ながらのんびりと海岸の方向に向かって歩いて行きました。 海岸の手前に小高い丘…

軽めの昼食をフリーマントルのベーカリー兼カフェ"Fremantle Bakehouse"で 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】番外編

フリーマントルのベーカリー フリーマントルに出かけた時のことです。 朝食はホテルの部屋で食べてから出かけました。朝食はホテル近くのコンビニ兼スーパーマーケットで買ったもので簡単に済ませています。で、フリーマントルについた頃に大体お昼になって…

電車でフリーマントルへ 古い街並みが残されていました 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】番外編

フリーマントルの駅 2011年のオーストラリア、パースへの旅行の続きです。 旅行へ出発する前は、大まかな予定だけ立てていて、後は現地についてから考えることにしていました。街の雰囲気は落ち着いていて綺麗で、観光客も穏やかに迎え入れてくれる感じで、…

パース市内のスーパーマーケット 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】番外編

パース市内のスーパー 2011年の春休み時期にオーストラリアのパースに家族旅行しました。 東日本大震災のすぐ後だったので、日本人だとわかると、多くの場所で同情の声をかけていただきました。 その度に、自分達家族はタイから来たのだと説明していました。…

オーストラリアのパースへ旅行したこと 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】番外編

タイに駐在中の家族の長期春休みの過ごし方は大体2つに分かれます。 一つは日本への一時帰国。 もう一つは家族旅行。 シラチャの街中には日本の旅行会社のお店があるので、そこで気軽に旅行を手配できました。 2011年の春休み、我が家の選択はオーストラリ…

シラチャの日本語書籍の古本屋さん 駐在員家族の御用達 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

シラチャの古本屋さん1 2010年から2012年の間、タイの現地法人の駐在員をやっていまして、シラチャに家族で住んでいました。 僕やワイフの影響からか、娘も結構多読家で、自分専用の書棚を本でいっぱいにしていました。 で、タイに暮らしていて、すぐに心配…

お正月のバンコク・エラワンミュージアム 大きさに驚いた 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

エラワンミュージアムの像 バンコク市内にはエラワン廟があります。便利な場所で、以前は伊勢丹が近くにあったので、日本から観光でタイに遊びに行かれた方はエラワン廟を見学された方も多いのではないでしょうか。 www.thailandtravel.or.jp 今回紹介するの…

日本文化の紹介 シラチャでのお茶の会 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

シラチャでのお茶の会 リタイア後、シラチャで暮らしていたお茶の先生がいました。 駐在員の奥様たちが集まって、お茶を習っていましたね。 時々は現地の人たちにも紹介していたようです。 シラチャ日本人祭りのときには、小さなテントを使ったブースで茶道…

誰もが大好き 空芯菜の炒め物 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

空芯菜の炒め物 空芯菜、ご存知の方、きっと多いですよね。 タイをはじめ、東南アジアでは「雑草」のように生えているらしいのですが、これが美味しい。 タイでの勤務地はタイ湾に面した海沿いの街だったのですが、その道路沿いにもたくさん生えていました。…

タイの市街部の建物 ヨーロッパの影響が見られます 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

タイ市街部の建物 タイの街中の建物を車の中から撮影しました。 一見してわかるのが、建物が隣とくっついているということ。 これって、ヨーロッパでよく見られる状況ですよね。 おそらく、東南アジアに「ビルディング」というものが持ち込まれたときの形な…

ムアンボラン ちょっと悲しい思い出 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

ムアンボラン 家族でタイに住んでいた頃のお正月休みに、バンコクの近くにあるムアンボランに遊びに行きました。 中がとても広いので、入り口で自転車を借りて移動することにしました。 所々で写真を撮ったりしながら、のんびりと見て回りました。 タイ国内…

PVアクセスランキング にほんブログ村