安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「明けぬれば 暮るるものとは 知りながら」 藤原道信朝臣 後朝の想いを素直に告げる歌

百人一首第52番目の歌の作者は藤原道信みちのぶ朝臣あそんです。 この人も三十六歌仙の一人でした。 今回は藤原道信みちのぶ朝臣あそんについて紹介します。 藤原道信朝臣とは 生年972年、没年は994年。 享年23。とても短命でした。 この人も藤原北家に連な…

夕張での炭鉱事故 豊沼-砂川(三)

僕が生まれたすぐ後の昭和40年2月22日には、砂川と同じ管内の夕張にあった炭鉱でガス爆発が起こり、六一名が死亡したそうだ。 そのときからずっと、夕張の地中では、石炭が燻るように燃え続けている。そんな話を聞いたことがある。 * 夕張の炭鉱の歴史など…

定年後の生活の参考になる? テレワークで変わった三つの生活時間 

こんにちは、暖淡堂です。 2020年の春、コロナ禍で緊急事態宣言が出され、急遽テレワーク勤務の対応をした職場が多かったかと思います。 その少し前から、主には東京オリンピック開催に向けて「働き方改革」が提唱されていて、テレワークの試験運用をしてい…

2023年5月22日から28日、なんだかざわざわと落ち着かない週でした【近況、今週の振り返りと次週の予告】

こんにちは、暖淡堂です。 なんだか落ち着かない週でしたね。 ヘリコプターが自宅の上を飛んで行ったり、見覚え、聞き覚えのある地域がテレビのニュースで映されていたり。 特に首都圏では昼間の強盗事件が時々あって。 一人暮らしされている方などは不安か…

なんだかとても休みたがっていた 創作にも挑んでいたような時期 2002年5月

2002年の5月。当時の日記をみると、とても休みたがっていました。疲れが溜まっていたのでしょう。 結婚して2年、子供が産まれてから1年、職場の中での位置付けも大きく変わった頃でした。 あちらこちらに出張し始めたのもこの頃。いろんな人たちとの出会いを…

シラチャ市内にもあったダイソー 日本人学校生徒家庭の御用達 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

上の写真、2010年頃の、シラチャ市内にあったダイソーの入り口です。置いてあった商品もほぼダイソーのものと同じだったので、きっとダイソーです。(自分を納得させるような書き方になってしまいました) で、ここはよく行きました。日本人学校は、日本の学…

【現代詩】「湧出/滑落」 何かと何かとのずれに染み出したものに意味を見るイメージ 現代詩の試み

湧出/滑落 (…暗い底でゆれる… (…群れる紐… (…不意の摂動に苛立ち… 層状の「今」を埋める (…微少の力達を… 浮かび上がらせた (…そのいくつかが他を喰い… 膨れ上がり (…渦を巻き… 煮えた脂を滴らせながら (…立ち上がり… そこ、ここ、で崩れ落ちる (……

「かくとだに えやはいぶきの さしも草」 藤原実方朝臣 赴任先の陸奥で事故死

百人一首第51番目の歌の作者は藤原実方さねかた朝臣あそんです。 この人も三十六歌仙の一人でした。 今回は藤原実方さねかた朝臣あそんについて紹介します。 藤原実方朝臣とは 生年不詳、没年は999年。 この歌は、女性に初めて贈った歌だったようです。 それ…

砂川という街のこと 豊沼-砂川(二)

昭和四〇年頃には北海道に限らず、国内に炭鉱がまだたくさんあった。砂川は近隣に奈井江、上砂川、歌志内と炭鉱があり、炭鉱夫の家族がたくさん住んでいた。 が、化学工業の原料が石炭から石油に代わりつつあり、また大きな炭鉱事故が起こるなどの理由で、昭…

還暦というイベントを迎えるにあたって まずは還暦までの期間を確認してみる

こんにちは、暖淡堂です。 あと少しで還暦を迎えます。 還暦を迎えるにあたって、いろいろと準備をしたり、これまでのことを整理したりしないといけない時期にきています。 まず、自分の還暦までの期間を整理したいと思います。 この記事を書いている時点(2…

山下達郎 アルバム「Ride on time」 アナログLPレコード販売されますね

こんにちは、暖淡堂です。 山下達郎さん、アナログレコード限定版、話題です。 山下達郎 ヤマシタタツロウ / RIDE ON TIME 【完全生産限定盤】(180グラム重量盤レコード) 【LP】価格:4,400円(税込、送料別) (2023/5/20時点) 楽天で購入 僕が山下達郎さんを…

雑記ブログ化したサイトの記事を整理する 2023年の連休後にボチボチやっていること

こんにちは、暖淡堂です。 連休中に、当ブログサイトから「易」関連記事を切り分けました。 新しく作った「易の言葉で穏やかに暮す」は、立ち上げた翌日からいくつかの記事がGoogleでindexされていて、検索で来ていただく方が多いので、安心しています。 読…

2010年頃のバンコクの道路で見かけた光景 いつまでも慣れないもの 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

2010年頃の路上には、なんだかわからないくらいの古い車と、そうでなければ日本車が走っていました。当時は日本車に乗るのがタイの人のステータスのような感じでしたね。生活にもう少し余裕があるとベンツ、BMWなどに乗っていたようです。 日本車では、日本…

自分が生まれた頃を振り返る 豊沼-砂川(一)

僕は昭和四〇年の二月に生まれた。何曜日だったのか、大学生の頃、気になって調べてみた。今であればインターネットで検索すればすぐに答えは見つかるだろうが、その時は大学の図書館に行って、古い雑誌(学術誌)の会議の会告欄を見た。僕が生まれた日は火曜…

百人一首の時代 第41歌から第50歌まで まとめ

百人一首の第41歌から第50歌までをまとめます。 京から離れた関東での大乱「平将門の乱」や瀬戸内海から九州にかけて発生した「藤原純友の乱」などの後の時代が中心になります。藤原北家の権勢は次第に絶頂に向かいます。 中国大陸では契丹の遼への改称、五…

中国の古典「十八史略」に描かれる中国の太古 人間を治めていた王が教えたのはどんなことか

こんにちは、暖淡堂です。 十八史略の原文データ整理を進めています。 中国の歴史(伝説も)が簡略な文章で書かれていて、とても面白い書物です。 以下のサイトになります。 ぜひお立ち寄りください。 sanboku.blogspot.com で、今回は、十八史略の冒頭の部…

2007年5月中旬 山口からシンガポールとタイへ出張 体調が悪い状態で出発

2007年初夏の頃の山口市内 自分がタイに初めて行ったのが2007年5月の中旬、16日のことだった。 タイの前にシンガポールに3日滞在。日本の化学系の団体とシンガポールのバイオ系の団体が共催したフォーラムに参加し、その後タイに移動した。 出発前は体調を崩…

アカペラでマイケルジャクソン 名曲メドレー 

こんにちは、暖淡堂です。 アカペラ、時々聴きます。 横浜のみなとみらいで行われたイベントには、大学の同好会などのバンドが多数参加していました。 今、静かに流行っているようですね。 で、今回はアカペラでマイケルジャクソンの代表曲をカバーした動画…

山下達郎YouTubeオフィシャルチャンネル 「SPARKLE」 このカッティングとドラムパターンに酔うべし

こんにちは、暖淡堂です。 しばらく前からYouTubeのリストにちらちら現れていて、気になっていたのですが。 観てみたら、山下達郎さんのオフィシャルサイトでした。 驚きです。 で、早速、お気に入りを紹介します。 「SPARKLE」 これ、LPレコードで持ってい…

タイに赴任して1ヶ月経たずにもう疲れていた ビールが安いので飲みすぎた週末のこと 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

タイとカンボジアの国境近くの海 タイに赴任した2010年1月最後の週末(30日(土)と31日(日))。 当時の日記には「疲れた、疲れた」と繰り返し書いています。 気候が違うのと、現地の様子に慣れないのとで、正直しんどかったのだと思います。 で、まずたく…

少し前に読んだ本の内容をすっかり忘れている しかし、味わいは増している 一連の「巷説百物語」を再読して

こんにちは、暖淡堂です。 京極夏彦さんのファンです。 「姑獲鳥の夏」で衝撃を受けて、その後、ずっと読み続けています。 一時期タイに住んでいて、その間入手しにくかったので途切れてしまっていますが、大体新刊が出ると手に取って読んでいます。 で、京…

「君がため惜しからざりし命さえ」 藤原義孝 病に倒れた薄命の貴公子

百人一首第50番目の歌の作者は藤原義孝です。 この人は三十六歌仙の一人でしたが、流行病のため二〇歳(二一歳)でなくなりました。 今回は藤原義孝よしたかについて紹介します。 藤原義孝とは 生年954年、没年は974年。 藤原北家につらなる摂政太政大臣藤原…

十八史略の原文データ整理中です 中国の太古から南宋の滅亡までの歴史書【十八史略:古典文学】

中国の歴史 こんにちは、暖淡堂です。 「十八史略」という書物をご存知でしょうか。 南宋末期から元の時代に生きた曾先之という人がまとめた歴史書です。 「史記」や「漢書」などの代表的な史書を基に、中国の太古から元によって南宋が滅ぼされるまでの長い…

「臨済録」という書物のこと【古典文学:臨済録】

古典文学 こんにちは、暖淡堂です。 相変わらず色々な本を読んでいるのですが、その中でも最近時間を見つけては少しずつ読み進めているのが「臨済録」です。 このところ、一番手にする回数の多い書物かもしれません。 「臨済録」は中国の唐の時代の後半に生…

沢水困 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var …

記事の増えたカテゴリーを独立させる 連休期間の作業の顛末記

こんにちは、暖淡堂です。 易関連のカテゴリーの記事がまとまっていました。 六十四卦表のすべての卦辞の説明が終わっていたので、カテゴリーを一つのブログにまとめて独立させてみました。 雑居ブログから特化ブログへの、独り立ちです。 連休前から準備を…

【現代詩】「抵 抗」 押し返す界面のイメージ 現代詩の試み

抵 抗 浮かんでしまって 沈めない 潜ろうとしても 水面の硬さに 阻まれてしまう 顔をつけると 水面は生温かく 鼻を押し返す なぜ 拒むのだ 声を上げようとすると ずるん と 水面を横切った 青黒い水のなかは 生温かい 見上げると 空に浮かぶ青白い 月がみえ…

沢風大過 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var …

VocaPandaさん 「GUNDAM F91 / 機動戦士ガンダムF91 ED / 森口 博子 ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~ カバー」 静かに感動する名曲

www.youtube.com こんにちは、暖淡堂です。 休日には、静かな場所で心が安らかになるような曲を聴いて過ごしたいものです。 そんなときにぴったりな曲を紹介します。 VocaPandaさんがカバーする「ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~」。 オリジナルは森口…

【現代詩】「駅 舎」 いつまでも静かに待っているもののイメージ 現代詩の試み

駅 舎 この北国の駅は、古いものだけでできている。プラットフォームにかけられた屋根は、柱も梁も、使い古されたレールだ。そしてその屋根も、もう何十年も使われている。 多くの人たちが利用しているが、帰宅のためにこの駅で降りる人は年々少なくなってい…

PVアクセスランキング にほんブログ村