安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

深海魚と輝く砂とのイメージの交差 

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com 深海魚とか、古代の魚とか、割と好きです。見た目がちょっと異様ですが、おまけに近くにいるとちょっと怖いと思うのですが…

軽めの昼食をフリーマントルのベーカリー兼カフェ"Fremantle Bakehouse"で 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】番外編

フリーマントルのベーカリー フリーマントルに出かけた時のことです。 朝食はホテルの部屋で食べてから出かけました。朝食はホテル近くのコンビニ兼スーパーマーケットで買ったもので簡単に済ませています。で、フリーマントルについた頃に大体お昼になって…

そもそも性質の違うものを無理に貼り合わせているとそのうち剥がれてきてしまう

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com 同じものでも、一旦切り離してしまうと、もう元には戻せません。例えば一本の木も、薪のように小さく切り分けてしまったら…

「待つ力」 春日武彦 「待つ」ことのスリルと醍醐味

読書の秋 こんにちは、暖淡堂です。 読書の秋ですね。暖淡堂は夏でも秋でも本を読み続けています。もう趣味ではなく、習慣ですね。その時その時の自分の中身は、読んでいる本とほぼ同じ、くらいに感じたりしています。 で、春日武彦さんの「待つ力」を読みま…

田沢湖を訪れた時のことを思い出しながら もう紅葉の季節ですね

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com もう20年近く前になりますが、田沢湖の畔を路線バスで移動したことがあります。最終の目的地は、山の方に入ったところにあ…

海外作品の日本国内での著作権保護について 【著作権あれこれ】

シェイクスピア 著作権者が外国人であっても、その著作権は日本国内でも守られています。その根拠はベルヌ条約と万国著作権条約、それに最近発効したTRIPS協定。日本はいずれにも加盟していますので、これらの条約加盟国内では著作権が守られることになりま…

雨の日に 見知らぬ土地を バスで移動したことを 思い出しながら

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com はじめて訪れる場所を、路線バスで移動するというのは、とても不安なものです。それが、雨の降る夜だったりするとなおさら…

「小倉山峰の紅葉ば心あらば」 貞信公 権勢の中心にいるものの歌

百人一首第26番目の歌の作者は貞信公、藤原忠平です。 藤原北家が権勢を極める第一歩を踏み出した人です。 今回は貞信公、藤原忠平について紹介します。 貞信公、藤原忠平とは 藤原忠平は、菅原道真と対立した藤原時平の弟。菅原道真を太宰府に左遷しました…

駅に流れ込むもの 交差するもの

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com 今は在宅勤務の比率が高いので、週に一度程度しか電車を利用しませんが、コロナ前は毎日、満員電車で通勤していました。基…

巽(風)を上卦とする卦 まとめ 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

この記事は暖淡堂の別のブログ「易の言葉で穏やかに暮らす」に移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(…

同じ空間に過剰に存在するとどうなるのか 過飽和ということ

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com 砂糖や塩を水に溶かす時に、砂糖や塩の量を次第に増やしていくと、やがてどこかの時点でもうそれ以上は溶けなくなります。…

吹けよ風呼べよ嵐 ベースを持つとついついこの曲のイントロっぽく弾いてしまう…

こんにちは、暖淡堂です。 ガッツリ昭和の中学生の頃、プロレス好きの友人が多数いました。むしろクラスの大部分の男子はプロレス好きだったかもしれません。僕はあまり好きではなかったのですが、カミングアウトしにくい状況でした。で、気持ちはイヤイヤ時…

権勢の頂点から急にいなくなってしまった平家の存在意義

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com 平家物語は、僕の好きな本です。岩波文庫版の「平家物語」、何度も読んでいます。平安時代末期から鎌倉時代にかけて、最終…

シティーポップにベストマッチのベース演奏、見ているとやってみたくなる しかし腱鞘炎が…

こんにちは、暖淡堂です。 自分ではほとんど弾かないのですが、ベースって格好いいなって思うことがあります。特にスラップ奏法とかチョッパー奏法とか呼ばれている弾き方、メッチャいいです。 山下達郎さんの曲で、アップテンポのもののベースパートはほぼ…

硬い水面 押し返す液体のイメージ

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com またちょっと理系の言葉で書かせてください。 ダイラタンシーという現象があります。ゆっくりと力を加えるとダラーっとト…

電車でフリーマントルへ 古い街並みが残されていました 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】番外編

フリーマントルの駅 2011年のオーストラリア、パースへの旅行の続きです。 旅行へ出発する前は、大まかな予定だけ立てていて、後は現地についてから考えることにしていました。街の雰囲気は落ち着いていて綺麗で、観光客も穏やかに迎え入れてくれる感じで、…

駅舎 旅立つところ 帰り着くところ

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com 生まれ育ったところから遠く離れて暮らしています。 時々帰省しますが、すぐに今暮らしているところに戻ってきてしまいま…

時間が繰り上げられた終電の後のドラマ 阿川大樹 「終電の神様 台風の夜に」

「終電の神様」の3冊目です。続けて読んでしまいました。面白いシリーズです。 舞台は池袋、有楽町、新橋界隈、それからずっと離れて鎌倉、湘南あたり。範囲がずっと広がります。それでも、終電が物語のテーマであることは変わりません。 が、この巻では台…

ただすれ違っただけのものを 不意に思い出すのはどうしてなのか

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com 街中を歩いている時に、ただすれ違っただけのものや、意識もせずにただ視界に入っただけの出来事を、覚えていることってあ…

百人一首の歌人たちが生きた時代 動乱と変革の果て

飛鳥川 こんにちは、暖淡堂です。 週に1回のペースで百人一首の歌人たちを紹介しています。 普通に一首ずつ、その和歌としての読みを説明するのではなく、それぞれの歌人たちが生きた時代を俯瞰できるような記事にしようと考えています。 その理由は、百人…

炭酸ガスと放射性物質の選択? 

こんにちは、暖淡堂です。 どうもこのところ数十年に一回の規模の〜〜というのが多い感じがします。 気象変動のせいでしょうか。 気象変動の原因は地球温暖化でしょうか。 地球温暖化の原因は化石燃料の過剰な使用と森林破壊、になるのかな。 で、それに変わ…

急ぐほど無駄が多くなりますね カルノーサイクルの効率のことなどを思い出します

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩やエッセイを続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com 水の流れを利用する水車。 水が高いところから低いところへ流れ下る時のポテンシャルエネルギー変化を使うので、排ガスな…

「名にし負はば逢坂山のさねかづら」 三条右大臣 風雅を愛する高官の一首

百人一首第25番目の歌の作者は三条右大臣、藤原定方です。 醍醐天皇、宇多天皇、朱雀天皇に仕えました。 今回は三条右大臣、藤原定方について紹介します。 三条右大臣、藤原定方とは 873年生まれ、932年没との記録が残っています。藤原北家勧修寺流の人です…

用心深いのは恥ずかしいことではない 正常性バイアスの危険

大雨 こんにちは、暖淡堂です。 今年も台風や大雨などが多いですね。 おまけに数十年に一度の規模の大型の台風などが何度も来たりします。 危険を少しでも感じたら避難しましょう。 命を守るための行動をとりましょう。 用心深いのは恥ずかしいことではあり…

光の粒が見える夜 月の美しい夜に

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩を続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com 月が太陽よりも「美しい」と感じるのは、それをじっと見つめることができるからだと思います。 太陽だと、眼が焼けてしまいますね。…

風地観 六十四卦 :易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

この記事は暖淡堂の別のブログ「易の言葉で穏やかに暮らす」に移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(…

早起きを習慣にするための3つのコツ

こんにちは、暖淡堂です。 みなさんは早起きが出来ているでしょうか。 早朝は一人きりで作業に集中できるので、趣味や勉強にあてるには最高の時間。 習慣的に早起きして、夢をかなえるため、自分を成長させるための努力を積み重ねたいものです。 毎朝少しず…

埋もれている記憶は、身体のどこかで思い出されるのを待っている

こんにちは、暖淡堂です。 Takachiko!Takachiko!暖淡堂の方で、現代詩を続けて公開しています。 dantandho21.blogspot.com ある時から、記憶とは脳のどこかにあるのではない、と思うようになりました。 脳は、身体のどこかにある記憶を言葉にしているだけ。 …

カンサス Chasing Shadows 透明感のあるハーモニーの中に漂う煌めき

www.youtube.com アメリカのバンドのアルバムには、こんな感じの名曲が多いですね。 カンサスは音作りや表現される世界観が好きで、数枚アルバムを持っていました。 もちろんLPレコードで。 この曲は名曲です。 YouTubeで見ていると、もしかしたら日本で発売…

グーグルアドセンスからのお告げ 雑記ブログから雑居ブログ、やがて雑ブログになりかけて…

選択を迫る神様 9月になってから、アドセンスのクリック単価が一気に下がりました。 ちょっと下がる、と言うのではなく、桁で下がりました。 色々と調べてみると、誤クリックや自己クリックなどに加えて、スマートプライシングというのものクリック単価低下…

PVアクセスランキング にほんブログ村