安心感の研究 by 暖淡堂

穏やかに日々を送るための試みの記録

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

曽根恵子 「相続はふつうの家庭が一番もめる」 穏やかな相続のための工夫とは

相続の問題とは、いつかは出会うことになりますね。 そのときにどのくらい準備ができているかで、どのように対応できるかが決まります。 相続は、相続する側(子供)と相続させる側(親)が協力して行うと大きな障害なく済ませることができます。 穏やかに、…

オリビアニュートンジョン ジョリーン 切なさが沁みる

この曲は叔父の持っていたオーディオセットで初めて聴きました。 シングルレコードがあったので、それをプレーヤーでかけてもらいました。 小学生の頃だったので、意味はまったくわからなかったのですが、メロディーと、声と、レコードのジャケットに魅かれ…

天野隆 「いま親が死んでも困らない相続の話」 相続とは

相続 今、我が家では「介護」や「病院」、「相続」関係の読書が流行って(?)います。 義母が亡くなったことがきっかけですね。 実家で暮らしている両親のことを考えながら、さまざまな知識を吸収しています。 今回の読書で学んだのは「相続」の言葉の意味…

FMラジオ放送をエアチェックしていた頃 なぜ高音質の録音ができたか

デジタル録音というのがまだ普及する前のことです。 ユーザーが自分のオーディオセットで最高音質が再現できる方法はなんだったか。 ふと、思いだしました。 レコードをオーディオプレーヤーで聴くと、どうしても針がレコード盤を擦る音や、静電気によるノイ…

行政の広報で「詳しくはホームページをご覧ください」にイラっとする 親と離れて暮らす苦労

こんにちは、暖淡堂です。 実家には年老いた両親が二人きりで暮らしています。 電話やFaxはありますが、PCはありません。 携帯電話を使わなかったので、その後のスマートフォンも触ってもいません。 新聞やテレビで世の中の情報は得ているようです。 暮らし…

兌(沢)を上卦とする卦 まとめ 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var …

実家の親の通院 遠くに離れて住む家族が気をつけておきたいこと

こんにちは、暖淡堂です。 実家で暮らしている親は、地元の病院で治療を受けることになります。 亡くなった義母は、治療科ごとに行きつけの病院が決まっていたのですが、それらの病院での診断が、後で考えると治療の手遅れにつながったのではないかと思われ…

青春時代 アリスⅢ ヒット曲メーカーとの試み

こんにちは、暖淡堂です。 この曲は作詞がなかにし礼、作曲が都倉俊一。 いわずと知れたヒットメーカーコンビですね。 アリスのメンバーやスタッフがどうしてもヒット曲が欲しかった。 その狙いが見えます。 それまでのシングルと較べると、そこそこには売れ…

離れて暮らしている親の葬儀のこと 

親の葬儀 こんにちは、暖淡堂です。 現在、神奈川県に住んでいますが、僕も嫁さんも、それぞれ両親がいる実家は北海道にあります。 嫁さんは、結婚後はずっと両親と離れて暮らしています。 7年ほど前に義父が亡くなりました。 癌で、1年ほど療養した後のこと…

写真 タイの工事現場 心配になるポイント満載 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

タイの工事現場 駐在していた頃、車で移動していると、色々なところで工事中の建物を見ました。 中には放置されていて、それが建築中なのか解体中なのかがわからないものもありました。 上の写真は建築中と思われるもの。 クレーンの形が、日本で見かけるも…

写真に書画が写り込んだら、著作権侵害? 【古典と著作権】

前回の記事で、書の著作物性についての裁判所の判断を紹介しました。 その裁判で争われたのは、実は書の著作物性についてではなく、書画の写真への写り込みが著作権侵害になるかどうか、でした。 ブログやその他SNSで投稿しているみなさんは、気になる問題で…

沢地萃 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var …

ギターを弾くために、爪はどうする? 絃を押さえる指

こんにちは、暖淡堂です。 ギター、練習してますか? コードはいくつか試しているでしょうか。 一日練習すると、指先が痛くなってきますね。 場合によっては、指の関節が痛くなっているかもしれません。 それは、乗り越えるしかありません。 誰もが通る道で…

クワイエットライオット Cum on feel the noise 安心できるアメリカンなロック

これもMTVで最初に観ました。 メロディーも親しみやすく、演奏しているスタイルも、どことなく可愛らしくて。 安心して聴けるアメリカンロックという感じです。 それでいて、メンバーのテクニックもしっかりしていて。 その意味でも安心です。 学生の頃、バ…

写真 パタヤサンクチュアリーオブトゥルース 妄想の楽園 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

パタヤサンクチュアリーオブトゥルース タイのシラチャで暮らし始めて、少し落ち着いた頃に、家族で出かけました。 現地のスタッフに色々と聞いてから行ったのですが、実物を見て驚きました。 ほぼ全てが木造の建築物なのですが、どれも巨大です。 精密な彫…

十八史略 太古 中国の国造り神話

中国の古典「十八史略」は太古から始まります。 人々はまだ原始的な生活をしていた頃のことです。 初めに王となったのが天皇(てんこう)氏。五行(木、火、土、金、水)の第一、木の徳を受けることで王となりました。 人々は純朴で、無理に従えるような努力…

漢文を題材にした書の著作権 書かれた文字は著作物? 【古典と著作権】

書道家の方が書いた文字は素晴らしいものです。 漢詩や経文が題材になっていますが、その言葉の意味を超えた芸術的価値があります。 ですが、書かれているのは文字。 それも過去の誰かが考えた文章を書いているだけとも言えます。 そのような書の作品は、著…

沢山咸 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var …

高齢者用の配慮が必要だと思ったもの二つ

こんにちは、暖淡堂です。 自分もやがて高齢者。 今後の暮らしを考えると、バリアフリーの住まいがいいですね。 体力が落ちてくるので、思いがけない事故が起こったりします。 最悪の場合、転倒し骨折して、寝たきりになってしまったりとか。 最近、高齢者用…

蜩 谷村新司 アルバム「蜩」より 夏の静けさ

こんにちは、暖淡堂です。 また、アルバム「蜩」から。 夏の強い日差しと、それによって生じる影。 その明確なはざまに、儚い生を送る蜩。 盛んに鳴き続ける蜩の声を聞きながら、 その声の尽きた後を思います。 明るい光の中を通り過ぎるものと、 それを音と…

シラチャの街中を駆け巡るトゥクトゥク タイ庶民の足 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

シラチャのトゥクトゥク タイへの旅行を計画されている方、現地での移動手段について関心があるかと思います。 よく耳にするのがトゥクトゥクのことではないでしょうか。 今回は現地で暮らしていた中で、実際に利用したトゥクトゥクについて紹介します。 ト…

田村圭介 「なぜ迷う 複雑怪奇な東京迷宮駅の秘密」 ダンジョン再び

また駅の本を読んでしまいました。 通勤で使う新宿駅のイメージが強いせいでしょう。 なんでこんなに人が多いのかと、腹立たしく思ったこともあります。 新宿駅の朝の通勤時間帯、自分の行くべきホームにたどり着くことが大仕事です。 職場に着くまでに、す…

「天の原ふりさけ見れば春日なる」 阿倍仲麻呂(仲麿) 唐の衰亡を見続けた才人

百人一首の七首目の作者は阿倍仲麻呂(仲麿)。 遣唐使として中国大陸に渡り、現地で重用されました。 任期が終わり、帰国の途についた時に詠んだ歌が百人一首に収められています。 ただ、残念ながら阿倍仲麻呂は帰国できなかったようです。 今回は阿倍仲麻…

匿名の投稿は著作物として認められる? 【著作権アレコレ】

ブログなどSNSの投稿は匿名(ハンドルネームなどを利用)でされることが多いですよね。 匿名だと、記事を誰が書いたのか、すぐにはわかりません。 このような記事に著作物性はあるのでしょうか。 匿名の投稿の著作物性が問われた事例 裁判所の判断 権利侵害…

昭和の帯番組ヒーローものを覚えている? トリプルファイター

昭和の頃、毎日数分ずつ放送されていたヒーロー番組、ご存じですか? 一週間かけて一話。 その名も「トリプルファイター」。 一週間分まとめて観ても、30分弱くらいかな。 キャラクターの造形が新鮮です。 全員がミニスカートのようなものを腰の辺りにつけて…

シラチャの海沿いレストランに行ったときのこと 初めてのトゥクトゥク 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

シラチャ海沿いのレストランで見る雨 シラチャで、家族で暮らし始めたころ、いろいろなことにチャレンジしました。 海沿いの街なので、休日、シーフードレストランに行ってみました。 空は曇っていたのですが、いつものことなので、家族で歩いてレストランま…

岸本裕紀子「感情労働シンドローム」 虚無感、無力感の底にあるもの

労働は、肉体労働と頭脳労働に分けられてきました。 そこに感情労働と呼ぶべきものが加わっていて、その感情労働でのストレスが、近年、私たち労働者の感じる虚無感、無力感の背後にあるようです。 感情労働とは、感情のコントロールも仕事の内容に含まれる…

東宝チャンピオンまつり 砂川の映画館のこと

昭和40年代、50年代の砂川には映画館が数軒あった。 砂川とは北海道砂川市のことである。 映画館は、いずれも現在は無くなっている。 映画を観に行く人が少なくなったのが理由だが、一箇所、ちょっと不幸な経緯で無くなったところもある。 三井東圧化学(当…

イアン・ペイス Wring that neck ビッグバンドアレンジの妙

ディープパープルのWring that neckは以前紹介しました。 今回はビッグバンドアレンジのバージョンです。 見どころはドラムのイアン・ペイス。 ディープパープルの定番曲の演奏もすごいのですが、この曲の演奏を聴くと、やはり上手いのだなと感心します。 ジ…

iMacが家にきた おそらく定年後も付き合い続ける一台になる

iMacが来た 先週の水曜日の早朝、それまでずっと使っていたVAIOの画面が暗くなり、しばらくしてメンテナンスモードの表示に変わりました。 午前中いっぱい、復旧を試みましたが、ダメでした。 作業していてわかったのは、ハードディスクの故障。 午後、行き…

PVアクセスランキング にほんブログ村